電話占いに関する情報を集めようとすると、今でも根強く使われているのが「5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)」。ただし最近は、情報量がかなり減っていて、最新の評判を拾うには少し工夫が必要です。ここでは、5ちゃんねるで見られる電話占いの口コミや傾向、大手サービスごとの評判についてまとめました。
5ちゃんねるの電話占い情報、今どうなってる?
情報が少なくなってきてる
最近は5ちゃんねる自体の利用者が減ってきていて、占い関連のスレッドもだいぶ静かです。スレはあるけど動きが少なく、最新の体験談や口コミはなかなか出てきません。
信頼性はピンキリ
投稿内容は根拠のない悪口や、完全に主観だけの意見も多め。だから、参考にするなら「実際に占ってもらったっぽい体験談」を中心に見るのがよさそうです。
書き込み先が変わってきてる
ユーザーの口コミの投稿先も変化中。今は、ウラスピやレディスピ、あるいはサービスの公式サイトなど、もっと口コミ向けに作られた場所へ移ってきています。
5ちゃんねるの口コミ、どんな感じ?
- 辛口が多い:やたら手厳しいコメントが目立ちます。他の口コミサイトよりもネガティブ寄り。
- 主観が強め:占い師の性格や話し方、料金に対する不満など、感情が色濃く出てる印象。
- 当たった・外れたが混在:同じ占い師でも「すごく当たった」と「全然ダメだった」が両方ある。
- リアルな体験談も一部あり:具体的なエピソード付きの投稿は、それなりに信頼できそう。
サービスごとの5ちゃんねるでの評判は?
電話占いピュアリ
- 占い師の話が中心。運営についての不満はあまり見かけない。
- 名前がよく出る占い師:桜ノ宮先生、咲耶ローズマリー先生、七音(ドレミ)先生など。
- いい評価:スムーズに鑑定が進んだ、よく当たったという声。
- 微妙な評価:ちょっと怪しい感じがした、気分が下がったという意見も。
電話占いヴェルニ
- 情報が古め。今あるスレの多くは5年以上前の投稿が中心。
- 評価が分かれる占い師:清流先生、月おう先生、夢先生など。「当たった」「ダメだった」両方アリ。
- 批判の例:「引き延ばしされる」「一般論っぽい」「眠そうだった」など。
- 在籍数は圧倒的:1,000人以上の占い師が登録されていて選び放題。
電話占いウィル
- 口コミは他サイト中心:5ちゃんねるよりも、ウラスピやレディスピに書き込みが多い。
- 注目の占い師:香桜(かおん)先生、ルーシー先生、天河りんご先生など。
- 良い評価:「相手の気持ちをズバリ言い当てた」「霊視っぽかった」など。
- 悪い評価:「高いのに当たらなかった」「現実とズレてた」という声もあり。
エキサイト電話占い
- 素直な口コミが多め:全体的に本音が書かれてる印象。
- 占い師の評価はバラバラ:上位ランクでも「当たらなかった」と言われることも。
- 料金へのシビアな視線:1分500円超の鑑定に期待しすぎて、がっかりした人も。
- 新人占い師が意外と好評:「有名な人より良かった」なんて感想もチラホラ。
業界全体の話もちらほら…
5ちゃんねるには「どうなる?電話占い業界」なんてスレもあって、業界の裏話的な内容も出ています。
- 小規模な会社は苦戦中:大手に吸収されたり、消えていくところも。
- 占い師側もストレス多め?:パワハラや労働環境に関する投稿も見かけます。
5ちゃんねるを見るときのコツ
- 実体験に注目:鑑定の具体的な内容が書かれているものは参考になりやすい。
- 極端な意見はスルー気味で:絶賛かフルボッコ、どっちかに偏ってる投稿は冷静に。
- 同じ意見が複数あれば信頼度アップ:複数の人が似たようなことを言っていれば、それなりに信ぴょう性あり。
最後に:どう選ぶのがいいの?
5ちゃんねるはあくまで「ひとつの声」。公式サイトや他の口コミサイトも合わせてチェックするのがおすすめです。
そして一番大事なのは、占い師との相性。人気だから当たるとは限らないし、ピンとくる人を見つけるのが満足への近道です。
いろんな占い師に相談してみて、自分に合うスタイルや相性を探していくのが、電話占いを楽しむコツかもしれません。
コメント